The Quintessence掲載論文Vol.29 No.1-7 (2010年連載)
顎口腔システムから「咬合」を理解する
BioestheticDentistryの理論的基盤を確立した画期的な連載論文(全7回)
■重要ポイント
- 生体システム論による咬合理論の革新
- BioestheticDentistryの三原則
- 天然歯列の実測データに基づく科学的アプローチ
- フルマウスリコンストラクションの体系化
■連載構成 (全7回)
- 口腔システム論
- 予備的合診査
- 第1原則 SCP (安定した顎関節位)
- 下顎回避パターンとコンタクトガイダンス
- 第2原則 PAG (固有感覚性アンテリアガイダンス)
- 第3原則 遺伝的歯冠形態
- フルマウスリコンストラクション
「口腔システムは生体の一つのシステムであり、その健康状態秩序は部分間の相互作用によって維持される」- システム論的視点による咬合理論の根本的見直し